カテゴリー別アーカイブ: SPI3「構造的把握力検査」について

構造把握の重要性

構造把握の重要性の一端を示す映画があるので、ここに紹介しておきます。

「マネー・ボール」における構造化

2011年に公開されたブラッド・ピット主演の「マネー・ボール」という映画がありますが、これはアメリカ野球界が舞台の実話で、原題は「不公平なゲームに勝利する技術 (The Art of Winning an Unfair Game)」といいます。

メジャーリーグで最も貧乏な球団オークランド・アスレチックスがなぜ、いつもプレーオフに出場する強豪チームになったのかを、そのジェネラル・マネージャーであったビリー・ビーンの斬新な発想をもとに描かれています。

続きを読む

SPI3「構造的把握力検査」について

2013年1月に突如、人材採用における新しい選別ツールが登場しました。リクルートキャリア社が全国各地のテストセンターで実施しているコンピュータテスト(Computer Based Testing) のSPI3「構造的把握力検査」です。

用意周到に準備されていたこの新テストは、その存在が完全に伏せられていたため、受検した学生から戸惑いや動揺の声が多く上がっています。同社の事前発表では、SPI2からSPI3への変更点は性格テストの大幅改変であって、能力テストには変化がないということでしたが、確かにその通りで、能力テストとは別にこの新テストをオプションとして登場させたのです。

続きを読む